スイレンを撮りに

アットプロ

2021年06月14日 22:08

季節も良くなってきたので、草津の
水生植物公園に行ってきました。



年間パスを持っているのですが、
コロナ禍で休園が2週間ほど続い
たので、年間パスもその分だけ
期間を延長してもらえました。



この時期はスイレンがきれいに
咲いてます。

ハスはもう少し暑くなってからでしょうか。





屋外の公園エリアにも沢山の
種類の花が咲いていて、特に
菖蒲がきれいに咲いていました。







普段あまり意識しないシモツケが
きれいに沢山咲いていて、思わず
三上山をバックに撮影しました。↓





スイレンは屋外にも咲いてますが、
屋内のアトリウムは温湿度が高く、
沢山花を咲かせています。



スイレンのピークはまだ少し先かも。







温室なのでとにかく暑いです。

まだ6月ながらも、首にタオルを
巻きたいぐらいです。





屋外は屋外で紫外線強く、
ゆっくり長時間の撮影は
体力をかなり消耗します。





公園隣りのハスの群生地だった
エリアは、復活するような雰囲気は
まだなく、完全復活はまだまだ先の
よう気がしました。





湖上にはボートや釣り舟が見え、
観光シーズン到来といった感じです。





ウィルスには弱かった人間ですが、
季節の花は何事も無かったように
きれいに咲き誇っていて、本当に
感心するばかりです。



ワクチン接種も順調に進捗し、
以前のような人の動きがもうすぐ
戻ってくるかと思うと、徐々に
明るい気持ちになってきます。



五輪が、落ち込んだ気持ちを
リフレッシュしてくれることを
切に願ってます。



関連記事