2018年03月21日
京都ロードレース
マラソンシーズンが終わるこの時期、
毎年参加している京都ロードレース。
嵐山付近をハーフの距離で走ります。

京都マラソンを走ったこともあり、何かと
今シーズンは京都には縁がありました。
阪急の嵐山駅の一駅手前の松尾大社で下車。


大きな鳥居を見ながら会場まで河川敷を。

スギ花粉で体調もイマイチなんですが、
何とかハーフを2時間弱で完走。
やはり一番の楽しみは反省会。

仕事のこと、マラソンのこと、日常のこと
など、色々と話が弾んであっという間に夕刻。



味はあまり覚えていません。
何せ目的が飲むことなので。
もう4月になれば、大阪マラソンの
エントリーが始まります。
シーズン終わったと思ったら、早くも次の
マラソンシーズンに突入。
年齢を重ねるごとに、練習の負荷と効率を
上げないと… と思うこの頃なのです。
毎年参加している京都ロードレース。
嵐山付近をハーフの距離で走ります。

京都マラソンを走ったこともあり、何かと
今シーズンは京都には縁がありました。
阪急の嵐山駅の一駅手前の松尾大社で下車。


大きな鳥居を見ながら会場まで河川敷を。

スギ花粉で体調もイマイチなんですが、
何とかハーフを2時間弱で完走。
やはり一番の楽しみは反省会。

仕事のこと、マラソンのこと、日常のこと
など、色々と話が弾んであっという間に夕刻。



味はあまり覚えていません。
何せ目的が飲むことなので。
もう4月になれば、大阪マラソンの
エントリーが始まります。
シーズン終わったと思ったら、早くも次の
マラソンシーズンに突入。
年齢を重ねるごとに、練習の負荷と効率を
上げないと… と思うこの頃なのです。

2018年03月10日
守山 菜の花
もう2週間ほど前の撮影ですが、
守山の菜の花を撮影に。

1月の中旬頃に満開になる年もあれば、
今年は2月の中旬~下旬頃が見頃でした。

あたりは菜の花の香りと子供たちの歓声が
広がり、春を思わせるレジャースポット
でした。

土曜の午後、駐車場も満杯で入口は渋滞。

ガイドブック等で関西に広く知れ渡った
観光スポットになりました。
映画のロケに使われる日も近いか。
守山の菜の花を撮影に。

1月の中旬頃に満開になる年もあれば、
今年は2月の中旬~下旬頃が見頃でした。

あたりは菜の花の香りと子供たちの歓声が
広がり、春を思わせるレジャースポット
でした。

土曜の午後、駐車場も満杯で入口は渋滞。

ガイドブック等で関西に広く知れ渡った
観光スポットになりました。
映画のロケに使われる日も近いか。
