2016年04月27日
瀬田川ぐるりさんぽ道
瀬田川沿いに、唐橋から南郷洗堰までを一周する
散歩道が整備されていて気持ち良いです。
一周約8キロ。
桜がまだ咲く頃に走ってきました。
南郷公園からスタート。

ボートの練習風景を眺めながらのランは
中々気分良いです。

唐橋公園や唐橋付近には桜の樹も沢山あって、
花見をしながら走ることができます。

唐橋公園は、近くにスーパーができたこともあり
アクセスが良くなって賑わっていました。


この日は近江大橋まで足を伸ばして、膳所公園の
花見もできました。

反時計回りに走ると、終盤に石山寺付近を
通ります。

一番丸が停泊している港の横を走り抜けます。


南郷ほたる橋の上に来ると、宇治発電所の
石山制水門が。
水門の先は、向こうに見える山の下を発電所まで
トンネルになっているのでしょうか。

南郷洗堰~唐橋間一周が8キロ、今回は足を
伸ばして近江大橋間1周が16キロでした。
途中にトイレや水分補給の自販機もあるので、
練習コースとしては中々オススメできますね。
散歩道が整備されていて気持ち良いです。
一周約8キロ。
桜がまだ咲く頃に走ってきました。
南郷公園からスタート。

ボートの練習風景を眺めながらのランは
中々気分良いです。

唐橋公園や唐橋付近には桜の樹も沢山あって、
花見をしながら走ることができます。

唐橋公園は、近くにスーパーができたこともあり
アクセスが良くなって賑わっていました。


この日は近江大橋まで足を伸ばして、膳所公園の
花見もできました。

反時計回りに走ると、終盤に石山寺付近を
通ります。

一番丸が停泊している港の横を走り抜けます。


南郷ほたる橋の上に来ると、宇治発電所の
石山制水門が。
水門の先は、向こうに見える山の下を発電所まで
トンネルになっているのでしょうか。

南郷洗堰~唐橋間一周が8キロ、今回は足を
伸ばして近江大橋間1周が16キロでした。
途中にトイレや水分補給の自販機もあるので、
練習コースとしては中々オススメできますね。
