2016年06月19日
芦刈園の紫陽花
守山の芦刈園へ久しぶりの撮影に。
毎年、17時頃の少し空いてる時間帯に出かけます。

でも門の前の駐車場は満杯で、奥の方へ案内。
この時期、土日はマイカー、平日は観光バスで
混雑のようですね。


園内広く、順序よく回らないと見逃してしまう箇所が
ありそうです。

菖蒲も少し咲いてるエリアがあります。

カメに噛まれないよう注意する看板が。
鳥のさえずりがいっぱい聞こえ、自然を満喫。


夕方の西日の関係で、赤系の紫陽花がかなり
赤っぽく写ってしまいました。
日中は混むので、朝一が良いのかもしれません。

まだまだ見頃は続きそうです。


毎年毎年規模が大きくなってる感じ。
たっぷり撮影して帰りました。
毎年、17時頃の少し空いてる時間帯に出かけます。

でも門の前の駐車場は満杯で、奥の方へ案内。
この時期、土日はマイカー、平日は観光バスで
混雑のようですね。


園内広く、順序よく回らないと見逃してしまう箇所が
ありそうです。

菖蒲も少し咲いてるエリアがあります。

カメに噛まれないよう注意する看板が。
鳥のさえずりがいっぱい聞こえ、自然を満喫。


夕方の西日の関係で、赤系の紫陽花がかなり
赤っぽく写ってしまいました。
日中は混むので、朝一が良いのかもしれません。

まだまだ見頃は続きそうです。


毎年毎年規模が大きくなってる感じ。
たっぷり撮影して帰りました。
