2020年12月04日

石山寺の紅葉

数日前、石山寺の紅葉を
撮影してきました。

石山寺で一番好んで撮影する
場所が下の写真です。

本堂の裏手です。



ピークが過ぎているのは
否めません。

例年だと、12月に入っても
まだもう少し紅葉が残って
いたと記憶しているのですが、
今年は落葉が少しだけ早い
ような気がします。



山門をくぐったあとの真っすぐな
参道付近も紅葉が多くて
お気に入りです。



昼過ぎ14時ぐらいでしたが、
既に陽がかげっている感じで、
撮影していても気ぜわしい
感じでゆっくりのんびりとは
いきませんでした。







月見亭の下にある鐘楼。

外壁の黒と紅葉の赤との
コントラストが強く出るので
ここも狙ってみました。



今回は落葉が多く、随分と空けて
見えて残念な結果でした。





コロナ第3波の中ですが、意外と
訪れる人が多かったように感じ
ます。



団体客も散見されました。





夜間ライトアップもあったようですが、
11月末で終了したようです。



京阪石山寺駅まで歩く途中に
あったお店。

店の前に柿が実っていて
風情あって良い感じ。



来年は、コロナの影響も少なく、
より多くの観光客で賑わって
ほしいものです。  


Posted by アットプロ at 22:01Comments(0)写真撮影