2025年04月25日
彦根城の夜桜
びわ湖疎水の桜を撮影したあと、彦根城の
夜桜ライトアップを撮影しに行きました。
4月12日です。
彦根駅は、ひこにゃんがお出迎えしてくれ
ます。

ひこにゃん人気は衰えることありませんね。

3年前も来ましたが、その時はコロナ禍で、
恐る恐るの撮影でした。

その時は、医療従事者への感謝の気持ちを
表す意味で、城が青色でライトアップされて
いたと記憶しています。

コロナも収束し、今年のライトアップは
安堵の中でのゆったり撮影でした。

外堀の水面に映る桜は上下対象で美しく、
一番人気の撮影場所はすごく混雑して
いました。

この撮影場所付近は、以前は車が通れまし
たが、今回は進入禁止になっていて、車を
気にすることなく撮影できたのは安心でした。

外堀の外周の桜もライトアップしてもらえると、
手前の桜と奥の桜がライトアップされて、
さらに感動的な夜桜が撮影できるのですが。
今年の桜はこれで終了。
来年もカメラを片手に彦根まで来て、
また違う視点で撮影できればと思ってます。
夜桜ライトアップを撮影しに行きました。
4月12日です。
彦根駅は、ひこにゃんがお出迎えしてくれ
ます。

ひこにゃん人気は衰えることありませんね。

3年前も来ましたが、その時はコロナ禍で、
恐る恐るの撮影でした。

その時は、医療従事者への感謝の気持ちを
表す意味で、城が青色でライトアップされて
いたと記憶しています。

コロナも収束し、今年のライトアップは
安堵の中でのゆったり撮影でした。

外堀の水面に映る桜は上下対象で美しく、
一番人気の撮影場所はすごく混雑して
いました。

この撮影場所付近は、以前は車が通れまし
たが、今回は進入禁止になっていて、車を
気にすることなく撮影できたのは安心でした。

外堀の外周の桜もライトアップしてもらえると、
手前の桜と奥の桜がライトアップされて、
さらに感動的な夜桜が撮影できるのですが。
今年の桜はこれで終了。
来年もカメラを片手に彦根まで来て、
また違う視点で撮影できればと思ってます。
