2017年03月30日

びわこテンプレート

少し前に話題になった「びわこテンプレート」。

名神高速の草津PAで買いました。

びわこテンプレート

意外と小さいです。

本の「しおり」にもなりそうなサイズ。

びわこテンプレート

実際使ってみると、びわ湖はボールペンでも
描けますが、他の小さい部分はボールペンの
先端がうまくはまらないので、うまく描けません。

びわこテンプレート

「かいつぶり」とか「なまず」など、
滋賀県人の心をくすぐるものが形になってます。

びわこテンプレート

沖島と竹生島が描けるようにしてあるのは
中々の拍手ものです。

びわこテンプレート

本来のテンプレートとして日常的に使うことは
無いとしても、本のしおり代わりに使えば、
びわ湖を日常的に意識することができ、
ふるさと意識の高揚になる気がします。



同じカテゴリー(写真撮影)の記事画像
箱根登山電車(往路)
小田原駅
なぎさ公園の芝桜
彦根城の夜桜
びわ湖疎水の桜
伊吹山背景の撮り鉄
同じカテゴリー(写真撮影)の記事
 箱根登山電車(往路) (2025-05-18 22:01)
 小田原駅 (2025-05-12 22:02)
 なぎさ公園の芝桜 (2025-05-02 22:02)
 彦根城の夜桜 (2025-04-25 22:01)
 びわ湖疎水の桜 (2025-04-22 22:02)
 伊吹山背景の撮り鉄 (2025-04-10 22:03)


Posted by アットプロ at 22:02│Comments(0)写真撮影
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。