2017年12月08日

守山ハーフマラソン

先日の日曜に守山ハーフマラソンを
走ってきました。

守山ハーフマラソン

守山ハーフはこれが初めてです。

この季節は各地で色んな大会があって、
これまで他のレースを走ってましたが、
ようやく地元のレースに出ることに
しました。

守山ハーフマラソン

車で30分というのも助かります。

佐川美術館がすぐ近くにあり、佐川急便の
グランドが会場です。

守山ハーフマラソン

天気も快晴で風も無く絶好のマラソン日和。

佐川さんの体育館の一部を借りて着替え。

こんな立派な体育館とトラックがあるとは
全く知りませんでした。

守山ハーフマラソン

ゲート近くには大きな岩。

モニュメントのように鎮座してます。

守山ハーフマラソン

この赤玉石と佐川さんにどんな縁が
あるのか知りませんが。

守山ハーフマラソン

成績は、前半少しハイペースになって
しまい、後半やや失速気味。

平凡な記録でしたが、練習量の割には
まあまあ納得いくタイム。

守山ハーフマラソン

来春走る予定のフルマラソンに向け、
さらに走り込みが必要と痛感。

来年は、帰りに佐川美術館に立ち寄れる
ぐらいの余裕がほしいかな。

守山ハーフマラソン



同じカテゴリー(写真撮影)の記事画像
箱根登山電車(往路)
小田原駅
なぎさ公園の芝桜
彦根城の夜桜
びわ湖疎水の桜
伊吹山背景の撮り鉄
同じカテゴリー(写真撮影)の記事
 箱根登山電車(往路) (2025-05-18 22:01)
 小田原駅 (2025-05-12 22:02)
 なぎさ公園の芝桜 (2025-05-02 22:02)
 彦根城の夜桜 (2025-04-25 22:01)
 びわ湖疎水の桜 (2025-04-22 22:02)
 伊吹山背景の撮り鉄 (2025-04-10 22:03)


Posted by アットプロ at 22:03│Comments(0)写真撮影
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。