2018年12月27日

石山寺・三井寺の紅葉

紅葉の撮影画像をアップできてなかったので、
遅ればせながらの紅葉風景の紹介です。

石山寺・三井寺の紅葉

まずは石山寺。

京阪電車の終点駅から徒歩で15分ほど。

桜の季節も県内屈指ですが、紅葉も同様に
名所で、沢山の観光客で賑わってました。

石山寺・三井寺の紅葉

今年は台風の影響で枝が折れたり、
台風が運んだ塩分などで紅葉の具合は
もうひとつといったところでした。

石山寺・三井寺の紅葉

石山寺・三井寺の紅葉

石山寺・三井寺の紅葉

石山寺・三井寺の紅葉

石山寺・三井寺の紅葉

石山寺では一番好きな撮影ポイントが
下の写真の塔あたり。

石山寺・三井寺の紅葉

石山寺・三井寺の紅葉

続いて三井寺へ。

京阪の大津線を一日乗り放題できる
キップであちこち行けばお得です。

石山寺・三井寺の紅葉

三井寺は、やはり金堂へ向かう階段の
紅葉が一番。

石山寺・三井寺の紅葉

強い斜光で真っ赤に染まる紅葉、
そしてシルエット風に写る人の影との
コントラストが好きです。

石山寺・三井寺の紅葉

逆光気味の構図になるので、レンズに
直接光線が入らないように注意しながら、
階段を良いタイミングで人が登っていく
瞬間をとらえるのが結構難しいです。

石山寺・三井寺の紅葉

ここ三井寺も、少し例年より紅葉の
出来栄えがイマイチな感じ。

石山寺・三井寺の紅葉

西教寺や日吉大社の紅葉も見逃せません。

今年は行けませんでしたが。

石山寺・三井寺の紅葉

一番上の見晴らしの良いところでひと休み。

三井の晩鐘の音、観光船ミシガンの汽笛の音、
街を行き交う車の音など、目の前に広がる
風景と色々な音のミックスが心を穏やかに
しれくれます。

石山寺・三井寺の紅葉



同じカテゴリー(写真撮影)の記事画像
石山寺梅
長浜鉄道スクエア
長浜盆梅展
コンサートを聴きに
富士山を見に行く(3/3)
富士山を見に行く(2/3)
同じカテゴリー(写真撮影)の記事
 石山寺梅 (2025-04-02 22:01)
 長浜鉄道スクエア (2025-03-25 22:02)
 長浜盆梅展 (2025-03-14 22:01)
 コンサートを聴きに (2025-03-06 22:02)
 富士山を見に行く(3/3) (2025-02-26 22:01)
 富士山を見に行く(2/3) (2025-02-21 22:02)


Posted by アットプロ at 22:02│Comments(0)写真撮影
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。