2021年04月05日
旧草津川の桜
旧草津川の桜を撮影してきました。
(3月29日撮影)

旧草津川は、数年前に公園に整備され、
駐車場やお店もあって、素敵な場所に
変わりました。

正式には草津川跡地公園と呼ぶ
ようです。
もう旧草津川とは呼ばないのかも
しれません。

公園として整備されるまでは、水の
流れない川底が見えるだけの殺風景な
場所でした。
それでも春には桜が満開になり、
多くの人が花見に繰り出す姿は今と
変わりないですが、整備された一帯は
憩いの場、ちょっとした観光スポットに
なりました。


「de愛ひろば」とネーミングされた場所
からは、徒歩で30分ほど往復すると、
沢山の桜を満喫することができます。

さらに下流の方へ行くと、「ai彩ひろば」と
ネーミングされた公園もあります。
de愛からai彩までは、少し距離が離れて
いるので、ジョギングなんか楽しめそう
です。


自転車道と散歩道が区分けされており、
サイクリングしながらの花見も良さそうです。


この日は、駐車場が満杯の感じでした。




桜以外にも、花壇が整備されていて、
色々な花を観賞できます。


川の両土手に植えられた桜を見ながら、
撮影しながら、そして整備された公園の
花を眺めながらの2時間でした。

(3月29日撮影)

旧草津川は、数年前に公園に整備され、
駐車場やお店もあって、素敵な場所に
変わりました。

正式には草津川跡地公園と呼ぶ
ようです。
もう旧草津川とは呼ばないのかも
しれません。

公園として整備されるまでは、水の
流れない川底が見えるだけの殺風景な
場所でした。
それでも春には桜が満開になり、
多くの人が花見に繰り出す姿は今と
変わりないですが、整備された一帯は
憩いの場、ちょっとした観光スポットに
なりました。


「de愛ひろば」とネーミングされた場所
からは、徒歩で30分ほど往復すると、
沢山の桜を満喫することができます。

さらに下流の方へ行くと、「ai彩ひろば」と
ネーミングされた公園もあります。
de愛からai彩までは、少し距離が離れて
いるので、ジョギングなんか楽しめそう
です。


自転車道と散歩道が区分けされており、
サイクリングしながらの花見も良さそうです。


この日は、駐車場が満杯の感じでした。




桜以外にも、花壇が整備されていて、
色々な花を観賞できます。


川の両土手に植えられた桜を見ながら、
撮影しながら、そして整備された公園の
花を眺めながらの2時間でした。

Posted by アットプロ at 22:04│Comments(0)
│写真撮影
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。