2023年06月19日
芦刈園の紫陽花
守山にある紫陽花園に行ってきました。
芦刈園です。
日中は混雑しているので、夕方16時頃の
閉園1時間前に行くと、駐車場も一番近い
所に止められて待ち時間も無しでした。

でも園内はそこそこ盛況でした。

この日は暑くて最高気温が30℃近く、
夕方でもジリジリと太陽の日差しが
顔や腕に照り付けて痛いぐらいでした。

園内は広くて、1時間で見て回るには
少し時間が足りません。
撮影をメインにしている人は、やはり
1時間半~2時間ぐらい時間に余裕が
あれば良いでしょう。


最近時々見掛けるのですが、ペットの
ワンちゃんをベビーカーのような車に
乗せて、一生懸命に撮影されてる場面に
出会います。

あまり広くない園内の道でのペットの
撮影会は、まあ微笑ましいと言えば
微笑ましいけど、ちょっとだけ迷惑かな。


所々散水栓があるので、開園前に
紫陽花に水をあげているのでしょうか。
水滴のついた花を撮影できれば
みずみずしい感じが表現できるので、
開園直後に行くのも良いかもしれません。
または、夕立が降ったあとも良いかも。



花は丁度ピークのような感じだったので、
あと1~2週間ほどは見頃かと思います。

紫陽花をイメージした和菓子の販売が
あり、すごく人気のようです。
売り切れ必至のようで、花見も涼しい方が
良いので、やはり朝一番で行くのが一番
良いのかもしれません。

入園料は大人200円と安いです。
さらに65才以上は100円。

近くの草津水生植物公園とセットで
行かれると、一日中花を楽しめます。

芦刈園です。
日中は混雑しているので、夕方16時頃の
閉園1時間前に行くと、駐車場も一番近い
所に止められて待ち時間も無しでした。

でも園内はそこそこ盛況でした。

この日は暑くて最高気温が30℃近く、
夕方でもジリジリと太陽の日差しが
顔や腕に照り付けて痛いぐらいでした。

園内は広くて、1時間で見て回るには
少し時間が足りません。
撮影をメインにしている人は、やはり
1時間半~2時間ぐらい時間に余裕が
あれば良いでしょう。


最近時々見掛けるのですが、ペットの
ワンちゃんをベビーカーのような車に
乗せて、一生懸命に撮影されてる場面に
出会います。

あまり広くない園内の道でのペットの
撮影会は、まあ微笑ましいと言えば
微笑ましいけど、ちょっとだけ迷惑かな。


所々散水栓があるので、開園前に
紫陽花に水をあげているのでしょうか。
水滴のついた花を撮影できれば
みずみずしい感じが表現できるので、
開園直後に行くのも良いかもしれません。
または、夕立が降ったあとも良いかも。



花は丁度ピークのような感じだったので、
あと1~2週間ほどは見頃かと思います。

紫陽花をイメージした和菓子の販売が
あり、すごく人気のようです。
売り切れ必至のようで、花見も涼しい方が
良いので、やはり朝一番で行くのが一番
良いのかもしれません。

入園料は大人200円と安いです。
さらに65才以上は100円。

近くの草津水生植物公園とセットで
行かれると、一日中花を楽しめます。

Posted by アットプロ at 22:02│Comments(0)
│写真撮影
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。