2024年09月21日

18キップの旅(3/3)

群馬県北部にあるJR上越線の駅、
土合(どあい)へ行ってきました。

テレビでも良く取り上げられ、
それなりに地名度の高い駅です。

18キップの旅(3/3)

この駅の下り線ホームはトンネルの中に
あり、しかもホームから改札を出るまで
10分ほどかかるということで有名です。

電車を降りると少しびっくりする
ぐらいの冷気に包まれます。

それ以上にびっくりなのが、電車を
降りるお客さんの多いこと。

メディアで良く取り上げられているので、
18キップを使って、この珍しい駅を一目
見ようと来られているのでしょう。

18キップの旅(3/3)

外はこの日も暑く、多分33℃前後
あったと思います。

でもこのホームに降り立つと、20℃
ぐらいの気温にびっくり。

涼しいを通り越して寒いぐらいです。

ホームの中ほどへ行くと、20mぐらいの
奥行でフラットな部分があり、その先に
改札へ向かうための階段が見えます。

18キップの旅(3/3)

ホーム沿いの壁際に、中が見える
何やら倉庫のような施設があります。

18キップの旅(3/3)

この低温を利用し、地ビールを熟成保管
されているようです。

18キップの旅(3/3)

改札まで続く486段の階段をのぼります。

18キップの旅(3/3)

18キップの旅(3/3)

ホームから改札まで70mほどの高低差。

階段自体は比較的緩やかな感じです。

18キップの旅(3/3)

階段の途中、いま何段目かがわかる
よう表示されている箇所があります。

18キップの旅(3/3)

急な階段でもないので、息があがる
こともありません。

18キップの旅(3/3)

最上段が見えてくると、なま暖かい
空気に包まれて、急に暑く感じるように
なります。

18キップの旅(3/3)

温度と湿度が急に上がったためか、
カメラのレンズが曇り始めました。

18キップの旅(3/3)

462段で一旦階段をのぼり切り、改札
まで通じる通路に残り24段の階段が
あるようです。

18キップの旅(3/3)

のぼり切ると、無人の改札を通って
旧駅務室を確認できます。

もう30年以上前から無人のようで、
駅務室としての役割は終わった
ようです。

18キップの旅(3/3)

この旧駅務室は喫茶店に様変わりした
ようですが、この日は営業されていま
せんでした。

18キップの旅(3/3)

ネットで調べてみると、営業時は軽食
など提供して頂けるようです。

店名は「喫茶mogura」

18キップの旅(3/3)

谷川岳への登山客が使う駅でもある
らしく、夏より秋の方が駅として賑わう
のかもしれません。

18キップの旅(3/3)

駅舎を出て振り返ると、木製の大きな
看板に 「日本一のモグラ駅」の表示が。

18キップの旅(3/3)

18キップの旅(3/3)

18キップの旅(3/3)

少し付近を散策して再び駅に戻り、
長い階段を降りていきます。

18キップの旅(3/3)

この地下ホームは下り線だけで、
上り線は普通に地上です。 ↓

18キップの旅(3/3)

再び涼しい空気を感じながら、新潟
方面へ向かう電車に乗って土合駅を
あとにしました。

18キップの旅(3/3)



同じカテゴリー(写真撮影)の記事画像
近鉄新型 8A系
金沢 小旅行
敦賀駅見学
水生植物公園
京阪石坂線 ラストラン
18キップの旅(2/3)
同じカテゴリー(写真撮影)の記事
 近鉄新型 8A系 (2024-11-19 22:02)
 金沢 小旅行 (2024-11-04 22:03)
 敦賀駅見学 (2024-10-09 22:01)
 水生植物公園 (2024-10-04 22:02)
 京阪石坂線 ラストラン (2024-09-28 22:37)
 18キップの旅(2/3) (2024-09-11 22:01)

Posted by アットプロ at 22:03│Comments(0)写真撮影
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。