2017年07月05日

守山あじさい

少し遅めながら、守山の芦刈園へ紫陽花の
撮影に行ってきました。

守山あじさい

夕方5時前だったので、園内は空いてました。

駐車場も撮影も余裕。

守山あじさい

守山あじさい

昼間に行くと、紫陽花に散水されてる場合が
あり、水滴の付いた紫陽花や、散水と日光で
虹が写し込めたりできるチャンスがあります。

この日は残念ながら何も無し。

トンボや蝸牛も無し。

守山あじさい

守山あじさい

平凡な紫陽花撮影となりました。

守山あじさい

守山あじさい

いつか夕立が降ったあとに行ったときは、
花が艶やかに写せた記憶があります。

守山あじさい

守山あじさい

守山あじさい

見頃はまだ少し続きそうな。

この週末も楽しめそうです。

守山あじさい



同じカテゴリー(写真撮影)の記事画像
箱根登山電車(往路)
小田原駅
なぎさ公園の芝桜
彦根城の夜桜
びわ湖疎水の桜
伊吹山背景の撮り鉄
同じカテゴリー(写真撮影)の記事
 箱根登山電車(往路) (2025-05-18 22:01)
 小田原駅 (2025-05-12 22:02)
 なぎさ公園の芝桜 (2025-05-02 22:02)
 彦根城の夜桜 (2025-04-25 22:01)
 びわ湖疎水の桜 (2025-04-22 22:02)
 伊吹山背景の撮り鉄 (2025-04-10 22:03)


Posted by アットプロ at 22:03│Comments(0)写真撮影
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。